2013年12月17日

東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー



本日のレビューはこちら

 東京マルイ S&W M19 4inch
東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー

ボーナスも出たし、OGCで今度コスプレイベント戦もあるみたいだから今度のゲームではコスプレでもしてみるか!
ということでこの時期にガスガン購入です




コスプレ予定はインディージョーンズです、
東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー
このために革ジャンもで買ったし、帽子とムチとおまけにクリスタルスカルをamazonで購入
あとは銃でしたが流石にインディと同じ物はゲームだと傷がつくし、値段的にも手を出しにくかったので断念

マルイのリボルバーは24連射できる変態機構を備えてるし、これならサバゲーでもギリギリ使えるだろうと思ってこれを選択





東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー
箱を開けるとシックな布が敷いてあります、その下のちゃっちぃ発泡スチロールは見なかった事にします
なかなかカッコイイです、このまま箱ごと飾ってもいいくらいの見栄えです

付属品は説明書とBB弾、ターゲットペーパー、クリーンロッド、エジェクトシャフト


東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー
本体は基本プラスチックでグリップはフィンガーチャンネル付きのラバーグリップで握りやすいです
リアサイト、ハンマー、サムピース、トリガー他諸々は金属製です

写真ではわかりにくいですが
プラスチックの色がなんというか群青というか青銅のような色合いをしていて個人的にはこの色気に入ってます


東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー
インナーバレルはギリギリまで出てます、ちょっと金色が目立ってるのが気になるなー

東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー
シリンダーにはカートリッジ一つにつき4発装填できます。

東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー
ガス噴出側のシリンダーにはダミーカートがあり、刻印もあります
リボルバーはこのアングルが一番好きなのでこれは嬉しいです。

ハンマーコックはカチッとしっかり出来るからコッキングだけでも楽しいです


東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー
装填すると弾がちょっと見えてくるけど
どうせ撃ってる時は見えないから(・ε・)キニシナイ!!



はい、それではお待ちかねの弾測定~

測定条件

ダブルアクション
EXELバイオ0.2g
気温16℃
室内無風状態


気温低いし、まぁ24連射は無理だよね
でも初速50m/sくらいなら多分でるよな

東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー

これさえあればコスプレサバゲデビューさ!






















東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー

え?


(つд⊂)ゴシゴシ



よ、よしきっと計測ミスだもう一回・・・・






東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー
東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー


ひ、低すぎる

噂には聞いていましたが10禁エアコキと同じくらいじゃないだろうか
多分この初速の原因は冬場でガス圧が足りないのとインナーバレルの短さ、ガスルートの悪さが考えられます。

これでは室内戦にもろくに使えないなー
調べたところどうもダミーカートリッジ式に変えると少しはマシになるみたいです、

今度ダーミーカート化してみようかと思います。そちらは後々またレビューでも行います
初速低過ぎるからゲーム使用は無理だけどコスプレにはなるからいいか




総評

24連機構は画期的で面白いですがそれを利用出来るだけの初速が足りないから夏場の室内戦くらいにしか使用できないでしょう。

素材はマルシンとかのHWと比べるとプラスチックなので劣り、ダミーカートでもないのでリアル派の方には微妙かと
サバゲー用にしては初速は低く、リアル性も他メーカーと比べて低いのでかなり中途半端な位置のリボルバーかと思います、
動作不良等はなさそうなので、とりあえずリボルバーが欲しいという方には値段も安いのでオススメです。















~数日後~

チーム参加の予定でしたが人数が集まらないのでコスプレ戦参加は中止になりました

東京マルイ S&W M19 4インチ レビュー





同じカテゴリー(◆エアソフトガン)の記事画像
LE装備の話&小道具色々レビュー
Laylax製 KRISS VECTOR AIRSOFT AEG SMG RIFLE GUN CASEレビュー
KRYTAC製 KRISS VECTORレビュー
東京マルイ次世代M4 WCRS LVOA-C①
GEMTECH OASIS PISTOL用KJ WORKS予備マガジン
GEMTECH OASIS PISTOLグリップ交換
APS airsoft製 DRAGONFLY BSPレビュー
TACTICAL SOLUTIONS製 ルガーシリーズ BLACK MAX HMK HOLSTER
SOCOM GEAR製 GEMTECH OASISレビュー
東京マルイPx4&Safariland 6379 ALS clip-on style holster レビュー
同じカテゴリー(◆エアソフトガン)の記事
 LE装備の話&小道具色々レビュー (2018-02-28 23:40)
 Laylax製 KRISS VECTOR AIRSOFT AEG SMG RIFLE GUN CASEレビュー (2017-08-18 01:25)
 KRYTAC製 KRISS VECTORレビュー (2017-08-16 00:22)
 東京マルイ次世代M4 WCRS LVOA-C① (2016-09-11 12:58)
 GEMTECH OASIS PISTOL用KJ WORKS予備マガジン (2016-07-06 23:31)
 GEMTECH OASIS PISTOLグリップ交換 (2016-06-29 00:47)
 APS airsoft製 DRAGONFLY BSPレビュー (2016-02-20 22:01)
 TACTICAL SOLUTIONS製 ルガーシリーズ BLACK MAX HMK HOLSTER (2016-02-20 01:12)
 SOCOM GEAR製 GEMTECH OASISレビュー (2016-02-07 01:19)
 東京マルイPx4&Safariland 6379 ALS clip-on style holster レビュー (2015-08-26 02:12)
この記事へのコメント
カート化した方が初速が上がるという話を聞いたことが…
Posted by スパイク at 2015年07月30日 00:01
>>スパイクさん

初めまして、こんにちは
確かにカート化すると装弾数は減りますがガスルートが良くなるので初速があがるようですね
既にカート化はしていたのでその時の記事のリンクを貼っておきますね
http://keiroom.militaryblog.jp/e510860.html
Posted by KEIKEI at 2015年07月30日 09:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
田村装備開発のプレゼント企画 東松山のサバゲーフィールド

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売