スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年08月12日

東京マルイ製AN/PEQ-16バッテリーケース ディティールアップ




こんにちは先日のP226ロングマガジンと一緒にマルイのAN/PEQ-16型バッテリーケースを購入してきました
















最近めっきり出番のない我が家のMP5Kですが8月中にでも近所にオープンしたCQB HORNETさんに行こうかと思い調整していました

そこで丁度良いので余っているトップレールを使って外装カスタムしようと思ってPEQを購入した、ということです





















しかし、マルイのPEQはどうにも見た目が安っぽくて気に入らないのでディティールを弄ってもう少しカッコよくすることにしました



















まずはせっかっく刻印があるのでガンダムマーカーでホワイトを流し込みます



実物にはないみたいですがキニシナイ!
















マルイのPEQはシールが貼ってあるのですが左側面はなぜか空白になっていました















なので、どこの家庭にでもあるPEQ-2Aタイプのシールを使います



たしかウィリーピートでかなり前に購入したと思います













多分実物と違うシールですが、まぁそれっぽいから別にいいでしょう



反対側も寂しかったのでシリアルコードのシールも貼っておきました




















レーザーやライト部分が整形色のままだったので、いかんせんカッコ悪いので塗装することにしました








塗装にはどこの家庭にでもあるメタルカラー用サフとシルバー、レーザーはその上からクリアーレッドを吹いておきます















それから、どこの家庭にでもあるVCドームというプラモのディティールアップパーツを照射器のレンズにハメ込みます



















レーザー部分はどうせカバーを付けるので塗装はテキトーです



ライトの部分はそのままだとイマイチなので透明なプラ板でレンズを作ってハメ込んでおきます













そんなこんなでPEQのディティールアップは完了です!



どこの家庭にでもある物であり合わせて弄りましたが思っていたよりもカッコよくすることが出来ました













で、MP5Kに取り付けてみました

















中々いいんじゃないでしょうか?






ちなみにPEQにバッテリーを内蔵しようかと思いましたが配線を取り外すのには結局手間が同じなので中は空のままにしておきます






ちなみに、このクルツのバッテリーを外すには



PEQを外す→ダットサイトを外す→AFG2を外す→ストックを外す→六角ネジ7個を外す→RASをバラすという手順が必要です




メンドクサ過ぎワロタw










ワロタ・・・・・












今度延長配線作るか・・・・


















  
タグ :PEQ