スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年08月27日

8月24日 C.Q.B HORNET昼戦参加




ファイブセブンのマガジン不良の記事が予想外に閲覧者が多くてビックリしましたが、とりあえずそれは置いといて今回はゲーム参加報告です





先日24日は奈良市に今月オープンしたばかりのC.Q.B HORNETの昼戦に参加してきました


写真はお気に入りのスリーショット






当日ゲーム参加者の皆様お疲れ様でした!











左から奈良漬けさん、私、K氏



一番手前のK氏の目線が凄くカッコイイです!





写真に写っているのは3人だけですが、今回は他にも奈良県ミリブロガーの妄想戦士さん、チームNST隊長くずきさんとご一緒させて頂きました

他にもチームとらねこ団さん、大阪芸術大学ユニフォーム研究会さん、ヤツさん他数名と計20人の大所帯でした

ゲームでも顔見知りの方が多かったのでコミュニーケーションを取りながら楽しくゲームが出来ました('ω')




ちなみに奈良漬けさん、くずきさん、ヤツさんは動画撮影されているのでゲームの様子は下記のリンクよりどうぞ



奈良漬けさんのブログ→http://miliblogger.militaryblog.jp/

妄想戦士さんのブログ→http://gogomousou.militaryblog.jp/

NST隊長くずきさんのブログ→http://nsthq.militaryblog.jp/

とらねこ団さんのmixiコミュニティ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=6051429

大阪芸術大学ユニフォーム研究会さんのブログ→http://uniformsociety.militaryblog.jp/

ヤツさんのyoutubeチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCUE9o2zx0VmWfAEcdZCYUeA








C.Q.B HORNETさんは奈良県奈良市宝来町に出来た屋内型の新フィールドです



フィールド公式ホームページ→http://cqb-hornet.com/


フィールドは宝来インターチェンジの直ぐ出入り口の近くで近鉄大和西大寺駅からもなんとか歩ける距離に位置しています

建物は下道にあるのでうっかりカーナビ通りに行くと高架の上に行ってしまうので注意して下さい








駐車場は屋外にもありますが地下には50台停めれる駐車場があります



左に見えるエレベーターから3階にあるセーフティに直接行く事が出来ます

車からセーフティまで完全に雨を避けて入出することが出来るのはありがたいですね





当日は昼から雨が降ったらしく、ある意味HORNETに行くには中々良いコンディションでした(`・ω・´)










フィールドに隣接したセーフティは割と広々としていて50人でも収容出来ました



セーフティは空調も効いていて夏場でも快適でしたが大型空調機一台では流石にワンフロア全体をカバーするのは難しいみたいでフィールドは若干暑かったです

それでも屋外に比べれば快適な方なんですけどね












セーフティには電子レンジ、ポット、冷蔵庫、マガジンウォーマーと通路側にはガンラックがありました



フィールド周辺にはコンビニや吉野家等があり、デリバリーもOKなのでご飯に困ることは無さそうです









受付カウンターでは数はまだ少ないものの物販もあり、今後は品揃えが増えるみたいです



物販は弾、ガス共にちょっと高めなので予め準備しておいた方が良いかもしれません

他には女性専用更衣室や水洗トイレ完備なので女性にも優しいかと









肝心のフィールドですがホーネットはオフィスをイメージした屋内型フィールドで建物ワンフロアを丸々使っており、4分の3が4:3位の長方形フィールドになっています



照明は基本的に明かりが点いていましたが、希望があれば消灯ゲームもしてくれるみたいです










建物をそのまま使用しているのでフィールドの中には小部屋などもありました


写真はタクティカルブリーフィング中のくずきさん


部屋の中にはソファーが置いてある部屋やコンクリート壁の場所もあったので装備写真を撮るのも面白そうでした










フィールドの中心は特にオフィスをイメージした造りになっていてパソコンやロッカー等が配置してあります



フィールド内の可動式バリケードや段ボール等は基本的に動かすのはOKなのでゲーム中にも地形が変わって面白かったです


バリケードは小さなものを組み合わせたものが多く、バリケード同士の隙間が多々あったので正面からの打ち合いだけでなく左右にも気を配る必要がありました

交戦距離は主に5~15m位で思っていたよりは距離があって出会い頭に撃ち合うようなことも思っていたほど無さそうです

午前中は25対25でゲームをしていましたが少し手狭でバリケードから溢れる人が多かったので10~15位がベストだと思います








私の今回のメインウエポンは以前に調整したMP5Kを使用しました



ホーネットはバリケードが全体的に小さ目だったのでクルツの大きさで丁度良い取り回しでした

約半年ぶりに引っ張りだしたクルツでしたが今回はかなり活躍してくれたので満足です(∩´∀`)∩









屋内フィールドだったので一緒にM870tacticalも持っていきました



クルツに比べると取り回しはよくありませんでしたが飛距離も十分でそれなりに活用出来ました




マルシン製ファイブセブンも持って行きましたが現在のレギュレーションではCO2ガスソースを認めておらず使用はできませんでした

しかし、オーナーさんの話では今後もっと需要が出てくれば検討する、ということだったので皆さんも是非プッシュしてください(笑)












初速制限は0.2g弾で90m/sと抑えめですが流石に近距離で撃たれると血豆が出来る程度には痛かったです

そんな中でヤツさんはなぜか午後からSWATキャップとアロハシャツ一枚でゲームをされていました



ヤツさんが小窓から顏を出された時に反射的にフレンドリーファイアしてしまいました、すみませんでした(´・ω・`)









ゲームではフラッグ戦がメインでしたが他にメディック戦と爆弾解除戦?がありました

ルールは攻めと守りに分かれて攻め側が写真の爆弾をフィールドにあらかじめ設置されたストロボまで運んで爆弾を作動して10秒守れば攻めの勝ち、守りは爆弾解除コードを抜けば勝ちです



1回復活があるものの、制限時間が10秒とかなり短い中で守り側はブザー音から発見、敵の排除、爆弾解除とやる事が多く不利に感じました







午前と比べて午後からは3チームに分かれたことで動きやすくなったので戦い易くなりましたが総ゲームが12回と、よく行くBATTLE ZONEやUF_Guardianに比べると若干少なかったです

今回新フィールドという事で全体的に詰めが甘い部分は当然ありますが、ゲームバランスが大きく崩れることもなく運営されていました




大阪周辺の屋内フィールドはBBGUNやW-tapがありますがどちらも基本的に事前予約が出来ないので1日通して遊ぶならHORNETが良いかもしれないです

これで1年の間に近所に3つもフィールドが出来たので益々サバゲライフが充実しそうです(; ・`д・´)







  
タグ :C.Q.B HORNET

2014年08月14日

8月13日 UF_Guardian 昼戦&夜戦参加




先日13日のUF_Guardianの昼戦と夜戦に参加してきました、参加者の皆様お疲れ様でした

私は寝坊していまい午前の途中参加になってしまいました、参加者の皆様すみませんでした(´・ω・`)



今回のメインウエポンは先日カスタムしたMP5KといつものSIG552

クルツは安い中華ダットサイトのゼロインが出来なかったので2ゲームしかた使わなかったのですが中々好調で取り回しも便利でした、これならHORNETでも使えそうです
















デーゲームはいつも通り奈良漬けさんとご一緒させて頂きました、素晴らしいことに奈良漬けさんは真夏でもプレキャリです



奈良漬けさんはGoProで動画撮影されているのでゲームの様子は奈良漬けさんのブログでどうぞ

奈良漬けさんのブログ→http://miliblogger.militaryblog.jp/









私はいつも通りNJPCです、真夏でもJPCならなんとか耐えることが出来ます










本日のデーゲームは偶然にもBATTLE ZONE、TRENCH、CQB GHOSTのオーナーが参戦されていました、そしてUF_Guardianのオーナーも途中から参加されていました



他にも顔見知りの方たくさんいらっしゃり、私たちもオーナーチームに加えられました、知っている方が殆どだったのでお互いやりやすくて良いチームワークで動けたと思います




一度オーナーさん達とゲームをしてみたかったので今回の昼戦は思わぬ誤算でした!












デーゲームが終わってから着替えてから郡山イオンに行って晩御飯を食べてからUF_Guardianに戻りました



UF_Guardianはイオンモールだけでなく、周りに駅やコンビニ等もあって中々便利な立地です













夜戦からは先日もご一緒した奈良漬けさんの友人の方が参加されました



ライフルにゴツイライトを付けて活用しながら見事に戦闘されていました











それからミリブロ仲間の妄想戦士さんにも無理言って途中参加して頂きました



仕事終わりの途中参加でもバリバリ暴れていらっしゃいました、私では力不足で殆どついて動くことが出来ませんでした・・・

妄想戦士さんのブログ→http://gogomousou.militaryblog.jp/






私も今回は奈良漬けさんにSURE FIRE X300Ultraを貸してもらってゲームをしました、ライトがあるとどうにも無駄に光らせてしまったのが今回の反省点です

今回ライトを使ってみて中々面白かったので今度ハンドガン用ライトでも買ってみようかな










今回UF_Guardianでの夜戦は初めてでしたがマーカー代わりに赤と黄色のサイリウムが配られました



サイリウムは初めて装備しましたが結構明るいです、これがあってもフレンドリーファイアは多少発生していましたがあるとないとでは大違いなので夜戦では必須ですね


UF_Guardianの夜戦は水銀灯が左右端に2個づつ設置してあり肉眼でもそれな弾道は視認出来ました、水銀灯は徐々に減らして最後は消灯でゲームを行いました








今回は昼戦夜戦でぶっ続けで参加しましたが、私も奈良漬けさんも熱中症ではありませんが一時体調が悪くなって何ゲームか休憩していました

せっかくの連休なので塩分水分補給しながら頑張ってみましたがやっぱり無理はダメですね!





みなさんもこの時期のサバゲーでは水分塩分をしっかり補給しましょう

私はいつもコンビニの500mlの冷凍ドリンクを2Lサイズと一緒に入れておきます、半日過ぎても冷たいままなのでオススメですよ













そして残念なことにP226が壊れました!



デコッキングレバーをおろしてもハンマーが戻らなくなりました

ダブルアクションは無理ですが、なぜかシングルアクションは可能なのでSAAと同じ撃ち方で頑張っていました(笑)














帰ってから故障の原因を調べたところ、P226のシアーの軸が折れていました・・・・



シアーとハンマーはガスブロで一番負担が掛かる場所で、おそらく2,000発は撃っているのでこれは寿命みたいなものですかね












マルイにちょっとパーツ注文すればなんとかなりますが、このままでは24日のHORNET戦に間に合いません!

















しかし、タイミングが良いのか悪いのか分かりませんが新武器が到着しました



こいつの話はまた今度!


  
タグ :UF_Guardian

2014年08月12日

東京マルイ製AN/PEQ-16バッテリーケース ディティールアップ




こんにちは先日のP226ロングマガジンと一緒にマルイのAN/PEQ-16型バッテリーケースを購入してきました
















最近めっきり出番のない我が家のMP5Kですが8月中にでも近所にオープンしたCQB HORNETさんに行こうかと思い調整していました

そこで丁度良いので余っているトップレールを使って外装カスタムしようと思ってPEQを購入した、ということです





















しかし、マルイのPEQはどうにも見た目が安っぽくて気に入らないのでディティールを弄ってもう少しカッコよくすることにしました



















まずはせっかっく刻印があるのでガンダムマーカーでホワイトを流し込みます



実物にはないみたいですがキニシナイ!
















マルイのPEQはシールが貼ってあるのですが左側面はなぜか空白になっていました















なので、どこの家庭にでもあるPEQ-2Aタイプのシールを使います



たしかウィリーピートでかなり前に購入したと思います













多分実物と違うシールですが、まぁそれっぽいから別にいいでしょう



反対側も寂しかったのでシリアルコードのシールも貼っておきました




















レーザーやライト部分が整形色のままだったので、いかんせんカッコ悪いので塗装することにしました








塗装にはどこの家庭にでもあるメタルカラー用サフとシルバー、レーザーはその上からクリアーレッドを吹いておきます















それから、どこの家庭にでもあるVCドームというプラモのディティールアップパーツを照射器のレンズにハメ込みます



















レーザー部分はどうせカバーを付けるので塗装はテキトーです



ライトの部分はそのままだとイマイチなので透明なプラ板でレンズを作ってハメ込んでおきます













そんなこんなでPEQのディティールアップは完了です!



どこの家庭にでもある物であり合わせて弄りましたが思っていたよりもカッコよくすることが出来ました













で、MP5Kに取り付けてみました

















中々いいんじゃないでしょうか?






ちなみにPEQにバッテリーを内蔵しようかと思いましたが配線を取り外すのには結局手間が同じなので中は空のままにしておきます






ちなみに、このクルツのバッテリーを外すには



PEQを外す→ダットサイトを外す→AFG2を外す→ストックを外す→六角ネジ7個を外す→RASをバラすという手順が必要です




メンドクサ過ぎワロタw










ワロタ・・・・・












今度延長配線作るか・・・・


















  
タグ :PEQ

2014年02月18日

マイエアガン紹介 東京マルイMP5K カスタム


はい、今日も絶好調です







マイエアガン紹介です、今回は東京マルイMP5K(ハイサイクルじゃない方)のカスタムです





写真は電動給弾式2500連のC-MAGをとりつけています




セレクター周りくらいしか原型ないですけどMP5Kです




・現在のカスタム


 外装  ・アングス   マルイ用ストックアダプター
    

     ・MAGPUL  UBRストック
              マグプル9mm(30連型マガジン使用時)
              AFG2
    
     ・東京マルイ    ハイマウントベース  
    
    
     ・KM企画     サイレンサーアダプター 東京マルイ用MP5A4/クルツ 14mm逆ネジ  
   
     ・HOGUE     ユニバーサル・グリップスリーブ
     
     ・ノーベルアームズ  コンバット45
     
     ・メーカー不明   ノベスケハイダーショートタイプ
                MP5K用RAS
        

        
 内部  ・東京マルイ  EG30000モーター
            セクターギア(2枚カット)

      ・laylax  EGバレル141mm
             ステンレスハードシリンダーF
             ハードピストン
             メタルピストンヘッド
             スプリングガイド
      
・PHOENIX  エヴァーラスティングスプリングMP100


 バッテリー
 ・ET-1  イエローラインLiPo7.4V1400mAh

 初速 87~90m/s
 サイクル 未計測







外観はMAGPUL系で出来るだけまとめました、UBRストックがスタイリッシュでお気に入り






内部に関してはメタルピストンヘッドとノベスケのラッパハイダーで高音が出るようにしました。

ネジの関係で刻印が逆さになっていますね…







普段はMAG製の100連マガジンにMAGPULをつけて使用








後方配線にすればストック内部にバッテリーを収納することもできますが、私は気分によってストックを純正のスリングマウントに戻して片手サイズにして使用したりしています








そして今回カスタムで地味に苦労したのはこいつ、

KM企画のサイレンサーアダプターです


こいつの特徴として両側が正ネジオスと逆ネジオスになっていてクルツにも逆ネジが取り付けれるようになるパーツです。




そう、これがあればクルツユーザーの悩みだった逆ネジが取り付けられる、ずっと待ち望んでいた物!




私はこれを試しに一度取り付けてから外そうとしましたが、本体とハイダーのジョイントの様になっているので、本体側緩める→ハイダー側締まる→ハイダー側緩める→本体締まるの無限ループを一時間繰り返して
最終的に両方締まりすぎて手の力じゃ両方とも外れなくなりました!




しかし、
そんなことはパーツの構造を考えれば最初から予測済み!

シリコンオイルを注入!
モンキーレンチ2つでフロントとハイダーを掴んで回し易くして
さらに加熱冷却すれば余裕!ほら!





































フロントサイトが逝きました






もう完全に根元から折れましたよ、
つまり ネジ>越えられない強度>フロントサイトだったみたいです。
正直洒落にならんくらい硬かったです。


最後は無事?に外す事はできましたけどネジの方も削れて地が出てきてました。
まぁもげた部分はヤスリで綺麗に整えたら見た目もスッキリしたからこれはこれでアリです、私のやり方が悪かっただけかもしれませんが皆さんも注意してください。




ゲームの使用感ですけどセミのキレがどうしても気になります、トリガーストロークが長すぎて発射まで時間が余分にかかります。
気にしにない人は気にしないんでしょうが私は基本セミオートで撃つのでトリガー連続引きでよくピストンが途中停止して困ります





今はゲームではフルオートで爆音出しながら2500発バラまく武器として遊んでます
どなたか対処法などあれば情報提供お願いします。
お礼に折れたフロントサイトあげますよ




  

2013年12月11日

知人のエアガン紹介 東京マルイ ステアーAUG MP5K カスタム


今日は平日から二日酔いですけどテンションマックスで頑張りますよ。




今回は若干趣向を変えて知人のカスタムエアガンの紹介を行います。
このブログを複数の知人達に見てもらいました、
そしたらその中の一人が「ブログに載せてもいいですよ」別に頼んでないのにブログネタを送ってくれたので紹介していこうと思います(ネタ提供感謝です)

東京マルイステアーAUGハイサイクル





 現在のカスタム
  

  外装

     ・ファントムキット
     ・ブッシュネル レール付きスコープ
     ・ドットサイト
     ・シュアファイア9P LED使用
     ・G&Pライトマウント
     ・バイポッド
     ・レーザーサイト
     ・ライラクス  フォアグリップ
    

  内部 
     静音カスタム
     ライラクス 6.03インナーバレル
     ホップパッキン
     テンショナー
     糾弾不良解消パーツ


いいですねー、フルカスタムながらもAUGの細身のシルエットが残っていてカッコイイです、
AUGのバイッポド付きというのはなかなか見かけませんが、ロングサプレッサーと相まってスナイパーな感じですね
これなら50m先も狙えそうです。









東京マルイ MP5K(ハイサイクルじゃない方)


私の銃と被る、やめて







それがこちら







現在のカスタム
  

外装

     ドットサイト
     金色塗装
     スワロフスキー

 内部 
     
     First ジェネシスカスタム




私の考えない違う方向でカスタムするとはやるじゃないですか



外装はコールオブデューティーのダイヤモンド迷彩というらしいです。

こっちはタクティカルなステアーと比べて成金趣味ですねー
金塗装に加えてスワロフスキーを貼り付けているんで、素晴らしく悪趣味に仕上がってます。
知人はこれを全身黒装備でガスマスク付けながら使ってるんだからいろんな意味でアヤシイです。



今回は簡単ですけど他の方のエアガンを紹介しました。
他の人のカスタムは自分は思いつかないようなカスタムや
参考にさせてもらう点も多いのでやっぱり見てて楽しいですね、
別に頼まないですけど他の方もブログネタを送ってくれても良いですよ


  
タグ :ステアーAUG

Posted by KEI at 22:37Comments(0)◆装備品MP5K